こんなん卑怯や…

2017年12月31日 日常
決意して一日で決めたことを崩壊させてくるFGO二章くん
あんなん読まされたらワクワクしないわけ無いだろ!?
マギレコは章が完結するごとに進めればなんとかなると信じていこう…

一日早いけども

2017年12月30日 日常
※この記事はMTGほぼ関係ない自分の備忘録とかメモ帳とかそういう性質のものです。
今年の振り返りと来年の目標を。
基本的にゲーム関係ない記事は初めてだ…
今年を振り返ると自分の性質を強く知ることができた一年でした。
あと体調崩してしまってて後半は特にうーん…って感じでした。

・良かったこと
おそらくティミーなんだろうなと確信できた
MOPauperでフレンドリーリーグ3-2を2017前期のうちに達成できた
紙スタンを始めた。

スタンは色々紆余曲折して結局UWギフトが面白い感じなので致命的なメタカードが出て戦いようがなくならない限りはスタン落ちまでこいつを使いたいところ。

・悪かったこと
体調不良で会社を休みがちだった。
Pauperの目標を3-2としてたものの達成したその後の目標が繋がらずそのままグダグダになってしまった。
スマホゲー全般にやりすぎててMOやる時間がなくなっている。

体調不良はなんとか収まってきたので来年度に期待。
Pauperに関しては目標達成後に次の目標をうまく建てれなかったことと自分のプレイスタイルがどこにあるのか?という点がうまく定まらなかったためうまく回らなかったなぁという印象。
ティミー的には派手なことできるモダンスタンのほうが向いているかもとは思いつつPauperにもドラゴン探査みたいなでかいの出してドーン!ってデッキはあるのでそっちも練り込んでみたいところ。
スマホゲーはもうホント多すぎて日常生活に支障が出る。
・グラブル
・FGO
・アイギス
・アズールレーン
・マギアレコード
・デレステ
・グリムノーツ
列挙したら少ない気がしてきたけど間違いなく気のせい。
身内でネットゲーで遊ぶというのがほぼ日課になっているのでその時間とPS4、PCのゲーム、ソシャゲの時間を確保し、アニメを見て漫画を読むとかおよそ一会社員には無理というのを恥ずかしながら今更に思い知った一年でございました。

来年度の目標としては
・一人用のゲームを買いすぎるのを辞める(正直もう買わなくても2,3年は遊べるだろう、だがチャロン新作とロックマン新作は買うだろうと思ってる。子供の頃はゲーム時間の制約が強くて実はSFCのFF全て触っているにも関わらずどれもクリアまで行ってないので今年全部クリアしてみるというのも一興かなと)
・ソシャゲは減らす(今のところはアイギスが面白く、マギアレコード、FGOあたりがストーリー気になる感じ。でもFGOは1.5部が進んでないことを加味すると減らすしかねーかなといったところ。楽しいからでゲームやってると時間がなくなる。アイギスマギレコ、ときどきデレステと言った感じで来年度を進め、年末年始を利用してFGOのイベント鯖の育成を行って戻ったときにストレスなくイベントを進められるようにしておきたい。)
・MTGはスタンモダンPauperどれも魅力あるフォーマットだと思っているのでうまく進める計画を立てる(当面は環境を理解できていないスタン、モダンを重点的に。Pauperは紙の大会で遊んでみたいと思っているのでスタンのカード集めついでにパーツを集めておく。)
スタンについてはMOである程度の練習をしたいと思っている。デッキは間違いなく一線級なのに腕前が追いついてないというのをFNMで実感しているから。
サイド戦術くらいはしっかりと覚えたいところ。
・アニメ、本については休みにまとめて見るようにする?アニメはながらで見れるタイプではないので30分の時間確保が厄介。その点本は結構早く読める方なのでそっちベースで進めていくのも手かも
と、完全なメモ帳でしたがこんな感じで来年度をなんとかしたい。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索